<< INTEGRAL_m Continuous time systems palette TCLSS >>

Scilab Help >> Xcos > palettes > Continuous time systems palette > PID

PID

PID レギュレータ

ブロックのスクリーンショット

内容

説明

このブロックは PID (比例-積分-微分)制御器を実装します. "誤差"の値 Ue は,観測されたプロセス変数 Upr とセットポイント指令値 Ur の差から計算します.

Ue = Ur - Upr

制御目的は,プロセス変数 Up をセットポイント値 Urに追従させることです. PID制御器は,工業プロセスのフィードバック制御において 広く使用されています.

PID制御器の計算(アルゴリズム)には以下の3つのパラメータの値が含まれます; 比例 Kp, 積分 Ki, 微分 Kd. これらの項は,誤差信号Ueに適用する3種類の基本的な数学関数を 記述します. Kp はカレントの誤差への反応を定義, Ki は最近の誤差の合計への反応を定義, Kd は誤差の変化率への反応を定義します.

制御バルブまたは加熱要素の供給電力のような制御要素を通じて プロセスを調整するために, これらの3種類の処理の重み付き加算が使用されます. 従来のフィードバック制御系の基本構造を以下に示します:

PID 則は入力変数 Up(t), その時間積分 Ui(t), その1階微分 Ud(t) の線形結合です. 制御則 Ucon(t) は以下の形式を有します:

ダイアログボックス

デフォルトプロパティ

インターフェイス用関数

コンパイル済みのスーパーブロックの内容

例1

この例は,PIDレギュレータの使用例を示します. この制御は,簡単に出力信号 Upr(t) を指令信号 Ur(t) に一致させます.

この例では,制御系は, ダンピング係数 = 0.5, カットオフ周波数 fc = 100 Hzの 2次の単位ゲインローパスフィルタです. 伝達関数 H(s) を以下に示します:

このフィルタをモデル化するには,連続時間システムパレットの 連続系伝達関数ブロック (CLR)を使用します.

PID パラメータ Kp, Ki および Kd を 100, 0.1 および 0に設定します.

スコープはシステム誤差 Ue (黒), 基準信号 Ur (青) およびプロセス信号 Upr(赤) の波形を表示します. 最初,プロセス信号 Upr(t) が基準信号 Ur(t) に追従していないことが わかります.

例2

例3


Report an issue
<< INTEGRAL_m Continuous time systems palette TCLSS >>