ファイル選択/保存用の標準ダイアログボックスを開く.
PathFileName = uiputfile() PathFileName = uiputfile(file_mask) PathFileName = uiputfile(file_mask, dir) PathFileName = uiputfile(file_mask, dir, boxTitle) [PathFileName, Path] = uiputfile(..) [PathFileName, Path, FilterIndex] = uiputfile(..)
ファイル選択に使用するファイルマスクを指定する文字列
行列.
file_mask
は
Unix表記で指定します.
デフォルト値は'*'です.
マスク用の説明を追加することができます. 例えば,["*.xcos|*.zcos*","Xcos files"; "*.scg", "Scilab graphics"].
ファイル選択で使用される初期ディレクトリを 指定する文字列. デフォルトで uiputfile は以前に選択されたディレクトリを 使用します.
uiputfileウインドウの表題を指定する文字列. デフォルトでuiputfileの表題は'uiputfile'です.
ユーザが"OK"
を押した場合は,
ユーザが選択したファイルを指定する文字列
(パス + ファイル名) ,または
ユーザが"Cancel"
を押した場合は" "文字列.
ユーザが"OK"
を押した場合は,
ユーザが選択したファイルパス ,または
ユーザが"Cancel"
を押した場合は" "文字列.
ユーザが"OK"
を押した場合は,
リストボックスでユーザが選択したフィルタ添字,
ユーザが"Cancel"
を押した場合は" "文字列.
ファイル保存用のダイアログボックスを作成します.